【対談音声2本目】FXN「お金はどうせ増える」
(サイクル理論のここだけの話!)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
どうもゆうです!
いつもご覧いただきまして
ありがとうございます!!
さてさて、今度6月28日あたりから
いよいよ、サイクル理論の億トレーダーFXNさんのアカデミー募集を
人数は限定となりますが
メルマガ特典付きで扱う予定です!
特典とか内容かなりすごいので
お楽しみに!
さて、今日はFXNさんと私ゆうの対談音声2本目を
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お送りします!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
そしてずばり、今回は「サイクル理論」について
FX・Nさんに語っていただきました。
それで序盤は「サイクル理論とは何か?」みたいな話になるのですが
あなたも今まで「サイクル理論」について
色々学んでいただいてるからこそ
かなり面白い音声になってるかと思います!
特に
音声の最後のほうで あまり動画やPDFでは出ていない
FX・Nの「リスクリワード」の話が
でてきます。
実はFX・Nの場合 例えばリスク1万円を取ったら
利益が10万円、みたいなトレードが結構「ベース」なんですね。
だから彼は
「どうせお金は増える」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
という言葉を無意識に言っていてなかなか
衝撃的
だと思います!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
■2本目の対談音声
「お金はどうせ増える」(サイクル理論の話)
⇒ http://www.fxgod.net/onsei/fxn2.mp3
(スマフォでもお聞きいただけます♪)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【FX・Nさんとの「対談音声」が実現しました!】
■1本目の対談音声
「FX・Nが負け組から一気にスーパートレーダーに這い上がった
実経験を暴露します!」
⇒ http://www.fxgod.net/a/groups/……8641/fxn1/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでまず最初に以前に書いてる
サイクル理論の話とかあとは
「サイクル理論で最初にエントリーポイントじゃなくて
損きりラインを探す」
っていう考え方が開始24分あたりまでに語られているのですが
24分あたりから
まさに「FX・Nがサイクル理論のリスクリワードの話」
が でてきておりますが、
実はFX・Nの場合・・・
リスクリワードが1:10が当たり前、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
だったりするんですね。
簡単に言うと、1万円の損失と最初想定して
トレードして
利益が出るケースだと10万円を超えるのが普通
といった感じです。
彼がさらっとこのリスクリワードの話で
言ってるのが
「1:10がベースなので
正直いうと勝率はあまり気にしていないんです。
だって、1:10がベースだから
どうせ(お金)増えるんで」
ってことですね。
この彼の「どうせお金増えるんで」
って発言がすごい個人的には面白かったんだけど、
それを件名にしました。
あなたも一生に一度は
言ってみたくないですか?
「どうせお金増えるんで」
って言う言葉。
ちなみに、今回の対談音声ですが、聴いていただいて
分かると思うのですが
特に台本も何もなく、ただサイクル理論とか投資とか
日常の話を楽しくしましょう、
くらいの感じでやってるんですが
(私の対談音声は常にそうで、台本なしです。
そっちのほうが本音が出て面白くなる)
ここで FX・Nの本音として
「どうせお金増えるんで」って言葉が
自然に彼から出てきてるんですね。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
■2本目の対談音声
「お金はどうせ増える」(サイクル理論の話)
⇒ http://www.fxgod.net/onsei/fxn2.mp3
(スマフォでもお聞きいただけます♪)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それで 単発でこの
「どうせお金増えるんで」
って言葉を流したら
まあ 色々世間的に言われそうな内容ですが、
ただあなたはサイクル理論の話とか学んでいただいてるから
この言葉の「根拠」は分かると思うんですね。
サイクル理論の場合 「底の時間」「天井の時間」などが
ある程度分かってくるわけですが、
だから謎の生徒たちもFXNも
「ろうそく足の本数を数えるという常識からしたら
謎な行動」
を取るわけですが
だからここで 天井と底の時間帯ってサイクル理論で
分かってくるんです。
そこでリスクリワードの話で
1:10は普通によくあることで
中にはFX・Nの場合、 1:30とかもちょくちょく
あったりするんですね。
イメージ的には
100万円で1%取って1万円の損失確定で設定してたとして
サイクル理論の「底」の損きりまでの距離が20PIPSだとしたら
5万通貨で張ったりするわけで
そこでちゃんと損きりは入れておくんだけど、
そしてもし損きりになれば1万円の損失を想定しますが、
しかし
利益確定は600PIPS超えで30万円前後儲かる
みたいなイメージですね。
だから「究極の損小利大」なんだけど
これをFX・Nは究めているから
「どうせお金増えるんで」
という言葉が本音でついつい出てしまうんですね。
(そして実は勝率が70%前後あるわけです
リスクリワード1:10で勝率70%ってヤバイのですね。)
そういう意味でかなり面白い音声ではないかな~と
思います。
ぜひ あなたにお時間あれば聞いてみてくださいね~
特に
「なかなかFXで損ばかりしてうまくいかない」
とか
「稼げるようにはなってきてるけど
もっと運用を強くして幅を持たせたい」
とかの状態の方には
突破口になるかも?な音声ですので
是非何かしながらでも良いと私は思いますけど
この土日に、のんびーりと、
聞いていただく価値があると思います!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
■2本目の対談音声
「お金はどうせ増える」(サイクル理論の話)
⇒ http://www.fxgod.net/onsei/fxn2.mp3
(スマフォでもお聞きいただけます♪)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
追伸・・・それで最初私がFXNさんを知ったとき
かなり驚いたことがあってですね、
それが「いっつも MT4とかでろうそく足の本数を数えるという
謎行動」
をされていたのですよ(笑)
普通はですね、大体MT4を開いたら
ラインを引いてゾーン見てみたり、サポートレジスタンスを
探したり、
あとはインジケーターでフィボナッチを引っ張って、
とかするはずなんですね。
が・・・しかし、
大金持ちのFXNさんはそれらをせずに
「ろうそく足の本数を 1、2、3・・・と
常に数えていた」
んであります。(笑)
これは私衝撃でしたが
まあ普通に「この人なんでろうそく足の本数数えてるんだ?」
と思いますよね?
しかし実はサイクル理論ですと
「底が形成される時間帯」
と
「天井が形成される時間帯」
ってのがあって
このろうそく足を数えるという謎行動で
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
底で買って、天井で売る、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
天井で売って、底で買い戻し決済する
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ということが可能になってしまうんですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いや~~世の中、富裕層だけが知ってる
重要な考え方があるものですね。
それで今回の対談音声2本目はそれが分かる
大変貴重な音声となっております!!
是非 スマホとかでも聞けるんで
のんびーりと何度も聞いてみてくださいね♪
あとは
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
■2本目の対談音声
「お金はどうせ増える」(サイクル理論の話)
⇒ http://www.fxgod.net/onsei/fxn2.mp3
(スマフォでもお聞きいただけます♪)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
コメントはまだありません
コメントはまだありません。
このコメント欄の RSS フィード
コメントフォームは現在閉鎖中です。