どうもゆうです!!
いつもメルマガ見ていただきまして
ありがとうございます!
さてさて、今号では
矢田さんとの対談音声の
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「対談音声3本目」をお送りします!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一応今回の対談音声の3本ですが
1万キロ離れてる日本とギリシャつないで
録音したものでしたが
音質なんかも色々スタッフさんが聞きやすいように
調整してくれたりして、
多くの方から反響いただいてます!
それでズバリ、今回の最終話となる対談音声3本目ですが、
「サラリーマンしながらFXで年収3000万円超えた矢田さんが
意識してるもの」
の話から始まるのですが
そうずばり「負けないで稼ぐためのメンタルの維持どうすんの?」
みたいな話がされてます!!
実は最近、今回の矢田さんはじめとして
「負けないこと」を教えられる講師さんが徐々に増えてきてるのですが
この「負けないこと」ってのを意識することで そう、
「メンタルが安定する」んですね。
なんだかんだ投資やトレードで稼げない=心理、メンタルの問題があって
投資立国のアメリカだと投資が成功するか否かの分析では、
心理7:技術3とか
そんな言われ方もしますよね。
ただ問題があって
「テクニカルなどの分析力はちゃんとやれば鍛えられるけど
投資の心理とかって鍛えづらい」
みたいな問題があって、
今回の音声はこの辺の深い話まで矢田さんが語っております!!
たぶん日本の多くの方が
「ロジックとか手法とかいっぱい知ってるんだけど
なぜか稼げるようにならない」という
悩みを持ってるわけですが
この音声が突破口になるかもなので
是非聞いてみてくださいね!
ページの最上段で、新しい対談音声3本目(最終話)が
聞けるようになっております!
【対談音声 3本目!】
「副業のFXで年収3000万円の矢田 丈×ゆう」
【もっとも重視してることとは、
「負けないこと」】(投資で心を安定させましょう)
⇒ http://www.fxgod.net/a/groups/……/3000man2/
(副題:人間は「コツコツドカーン」するものだ。じゃあどうすればよいか?)
追伸・・・それで矢田さんのロジックの話もされてますが
基本的にはパーフェクトオーダーの応用でありシンプルなんだけど
ただ実は肝は「ポジションコントロール」にあるってのは
対談音声2本目で話されてましたよね?
それで多くの人は「ロジックや分析を儲けようとして学ぶ」
んだけど、
そう、実は「負けないこと」を重視していくと
「じゃあこのロジックとか手法でどうやって負けないように
工夫できるかな?」
って「思考の変化」が生まれるのですね!
だからロジックとか手法も「負けないためにはどうしよう?」
⇒「じゃあこのロジックでこうこうしていこう」
みたいな発想、になりまして、
実はこれが突破口になりますね!
それで多くの人はこれ
「損きりは小さく、利益確定は大きくね、という考え方」は
知ってるんです。
が、大多数の人ができませんよね。
投資のおそらくもっとも難しいところが
「知ってる知識 と 自分の行動 が合致しない」
ってことだと思います。
損小利大を目指してるはずなのに、
実際はコツコツドカーンと コツコツ勝って大きく負けたりしてる人
のほうが多い。
これが「人間」なんですね。
たぶんある程度 投資の経験がある人はこれが分かると思います。
なかなか自分の持ってる知識と行動を合致させるって
簡単にはいかないけど
これを合致させるスキームをもってるのが矢田さんなので
是非あなたの参考に大いになるだろうから
聞いてみてくださいね~
【対談音声 3本目!】
「副業のFXで年収3000万円の矢田 丈×ゆう」
【もっとも重視してることとは、
「負けないこと」】(投資で心を安定させましょう)
⇒ http://www.fxgod.net/a/groups/……/3000man2/
(副題:人間は「コツコツドカーン」するものだ。じゃあどうすればよいか?)
コメントはまだありません
コメントはまだありません。
このコメント欄の RSS フィード
コメントフォームは現在閉鎖中です。