どうもゆうです!
読者さん、こんにちは。
さて、私は現在台湾に滞在してみてるのですが
最近ちょくちょく行くところがあって
それが台湾の原宿?とか渋谷とか言われる
西門町ってところです。
ここは台湾の観光本なんかでも紹介されるところ
だけど
やはり台湾の若者のパワーがあふれる場所でして
なんかこちらもエネルギーもらえる町ですね!
ほんと最近の台湾はこんな感じで大都会ですね。
最近アジアの国々はどんどん発展してるようで驚きます。
それで周りの中国や日本やアメリカなどに影響を受けて
独自に発展してきた台湾ですが
私も台湾は初めてきたのだけどすごい発展してきてますよね。
ほんとただ発展してるというだけじゃなくて
大都会になりつつありますよね。
それで私は「台湾の原宿」って呼ばれるところがあると
聞いてそれが西門町っていうところなんだけど
中国語では「シーメンディン」とか発音するようですが
そこに行って来ました。
これがなかなかオシャレなスポットがあったり
相当綺麗な地域で
日本人にも人気なんだそうです。
写真なんかも色々撮ったので
今日はPDFの編集後記に
まとめておきました!!
(写真付きPDF)台湾の原宿といわれる西門町とはどんな町?
⇒ http://fxgod.net/pdf/seimonchou.pdf
コメントはまだありません
コメントはまだありません。
このコメント欄の RSS フィード
コメントフォームは現在閉鎖中です。