どうもゆうです!
読者さん、こんばんは!!
さてさて、ここ最近メルマガで色々なトピックについて扱っているのですが
特に最近は投資心理学とかポートフォリオ、暴落対応について
書いております。
それで毎日書いていましたら結構な分量になりまして
読者さんの中で全員ではないのですけど
「PDFファイルのほうが読みやすい」という方も中に
少なからずいらっしゃるので
今日はここ最近の内容を5本くらいPDFにまとめました!
この辺意識すると長期でお金が増えやすいというようなことを
かなり詳しく記載しているので、
全部直リンクでスマフォとかで読めるようにしましたので、
是非読者さんがお暇なときに読んでみてくださいね~
<NEW 5個のPDFファイル>
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ゆうPDFファイル
【「暴落を常に想定してトレードする重要性」について考える!】
⇒ http://fxgod.net/pdf/money/bou……soutei.pdf
(暴落を想定して「負けない」ということを意識できます)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ゆうPDFファイル
【投資心理学を学ぶ!】「なぜ人間の脳みそは損失を出したとき
「誰かのせい」にしたがるのか?】
⇒ http://fxgod.net/pdf/money/jik……eibias.pdf
(多くの投資家が陥る「自己防衛バイアス」について書いています)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ゆうPDFファイル
【「投資ルールが守れた日は贅沢をしたほうが良い」理由とは?】
⇒ http://fxgod.net/pdf/money/tou……hirule.pdf
(個人投資家の悩みとして「ルール守れない」というのがありますが
それを修正するのに役立ちます)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ゆうPDFファイル
【大投資家のバフェットに投資してもらう、という視点について考える!】
⇒ http://fxgod.net/pdf/money/buf……t_unyo.pdf
(一部の資金をバフェットに運用してもらうことが可能です)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ゆうPDFファイル
【暴落にも耐えうるポートフォリオ思想について考える!】
⇒ http://fxgod.net/pdf/money/bou……tfolio.pdf
(アセットアロケーションなどの資金配分戦略のことについて
書いています)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
コメントはまだありません
コメントはまだありません。
このコメント欄の RSS フィード
コメントフォームは現在閉鎖中です。