☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【神レベルトレーダーが無料でマジなFX塾を行います!】
通常、FXの塾というのは入塾するだけで198000円とか
298000円とか、それくらいの値段がするものです。
しかし、今回その内容を業界的に「挑戦」していこうということで
「無料で、0円で提供してみる」ということを
新興富裕層たちが行っています!
ちなみにこちらのトレーダーさんが私ゆうが投資をメインで学んだ方で
「本物」なのでこの辺はぜひページを見てみてください~
【通常30万円ほどするFXの塾内容をサポート付きで
学べます】
⇒ http://resell.top-affili.com/r……/1/af/4516
(※今回無料だけど本格的にFX塾ということなのでサポートも
無料でつけてしまってます。
サポートの関係で無料でサポートできる人数が限られてるため
本気で学びたいという人だけ見てください~)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
どうもゆうです!
読者さん、こんばんは!
さてさて、昨日開始した神レベルトレーダーって私が勝手に昔から
呼んでいる根崎さんのやつですが
半端なく人気です。
それで・・・私は結構メルマガで色々広告依頼とかも
受けるので、それで私ゆうの「主観」もこれまた判断材料として
参考にされる方もいらっしゃるので
結構案件で「ゆうおススメです」とか書いていたりするのですが
ほんと色々な案件がありますがどれも「やって見ないと分からない」
という部分が正直あるんですね。
なので色々な案件で私ゆうがすごく良いな、と思ってるものは
「おススメ」とかで表現しているので
逆にそれがついていないものも 私が知らないだけで結果出たりもするので
このへんはやはり読者さんでご自身で
色々考えて判断していただきたいな~
なんて最近思ってます。
この「自分で考えて自分で判断してください」というのは
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
実は日本人が一番苦手な部分です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
みんな依存したい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日本だとなんで新興宗教流行するか?分かります?
それは日本人は宗教持ってないんだ。
だから依存する対象がない。だからみんな依存したいから
それで誰かが敷いたレールに乗ってそれに依存し、ただ乗りしたい、と
考える。
新興宗教やネズミなどの詐欺ってのは
この心理をうまく利用してお金を対象から搾り取る
プロ。
だから「これをやれば「絶対儲かりますよ」」とか
「誰でも稼げます」とか「絶対あがりますよ」とか、
そういう言葉で誘惑するんです。
不労所,得とか権..利収入とか、まあそういう単語がついてれば
大体がだまそうとしていると気づかないといけない。
それで私ゆうはあくまでも「自分で判断する」というのが
大事だと思っていて読者さんも自分で判断していただきたい
と思ってるんですね。
それでこの案件、私はすごい良いと思ってるけど
色々な方がいらっしゃるから、判断は違うと思います。
ただぜひページを見て「判断」してみてください。
その判断の繰り返しってのが
読者さんの「実力」を作って、お金として結果返ってくるものです。
⇒ http://resell.top-affili.com/r……/1/af/4516
それで・・・この根崎さんの案件ですが、
今回は業界初の「無料のFX塾」ということなんだけど
これ、私ゆうの中では「S級ランクのおススメ」ですね。
やはり通常30万円くらいする塾の内容を
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
0円で学べてスキルアップできる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これはなかなかすごいことだと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
しかもこの根崎さんは私ゆうが学んでる人でもあるため
まあそれを無料とかすごい時代だ、と思いますね~
⇒ http://resell.top-affili.com/r……/1/af/4516
それで・・・ちょっと注釈を今日は書かないといけないと
思ったんだけど
最近の日本の悪い経済状態のせいか、
私ゆうをなんというか「妄信」する人も結構いらっしゃるわけです。
正直もし私ゆうがですね、もし詐欺ろうとするなら
読者さんに妄信されるのは喜ぶでしょう。
それは新興宗教が信者妄信させようとするわけであって。
が、私がメルマガでやりたいことって
「自分で考えて判断して前に進める力強さを持った
「個人」をもっと増やしたい」
ってことです。
これは私ゆうが投資をやってるからこういうことを
書くのかもしれないけど
もう日々私ゆうは「判断」を自分自身で、行っています。
「これは良いな、これはだめだ、じゃあこっちにいこう、
いやこっちにしよう」
こういう判断を私ゆうは毎日毎日繰り返しています。
そこで・・・「じゃあそこで誰かを妄信してるか?」というと
妄信もしていなくて、正直いうとお金の話に関しては
自分しか私は信じていないんです。
「あら、あなたかわいそうな人ね~」なんていわれるかもしれない。
けど「お金の話は妄信してはだめ。首相だろうと大統領だろうと
誰であろうと妄信してはだめ。
自分で、読者さんが判断するのが大事なんだ」
というのが私の考え方です。
これ、はっきりいって「うけ」が悪いです。
だって日本人の大多数が依存したいんです。
その中で自分で考えて判断しましょうというのだから。
最近だと2013年にアベノミクスで本当は無能な安倍首相に
多くの人が依存しようとして、失敗してます。
私はやはり英語と韓国語とそして日本語話せるので
一応3ヶ国語話せるので思うのだけど
いつも思うのが「なぜ日本人だけやたら依存心高い人が増えてるの?」
ということです。
「自分で」稼ぐってのはまさに「自分で=自立心」なんだよね。
この「自立心」が誰よりも育っているのであれば
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その人はなんでも稼げます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これが本質。
私は自分で知ってる知識とか、今日も資金管理のことも
書きますけど
それはメルマガで書くけど、それを読者さん自身で
考えて「読者さんのものにしていって読者さんが使いこなす、
自立して」
ってのが大事なんですね。
実は、これが私の師匠の柴野さんという人に7年位前に
教えてもらったことで
結局「自立心」が大事ということ。
それで私がこの案件紹介するのも色々おススメできる部分は
あるのだけど
この根崎さん、すごい自立心が高いんです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
たとえば根崎さんはマレーシアで育って
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(マハティール政権時代って聞きました)
そんでその後色々な国転々とするけど
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それでギリシャ人のピートさんって人がいて、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
彼に「FXってめっちゃいいよ」って聞いて
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そんで「じゃあアメリカ行く!」っていってアメリカ行ったんです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この行動力の源泉は実は「自立心」なんですよ~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そういうのもぜひ学んでほしいです。
⇒ http://resell.top-affili.com/r……/1/af/4516
だから、私はちょっと思うんだけどこの業界ですね、
インフォの業界ってすごい可能性がある業界だと思うんだけど
なんというか最近「依存させよう」という案件もあるっちゃあるんです。
けど違うよねってことで、
「自分で稼ぐってのは読者さんが社長になるということ」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
です。
別に、いいんです、サラリーマンでも。
けど自分でリスクを割り出して期待リターンを考え
投資先を決めて、そして勉強に投じる時間を決定して
それで実際にそれを行っていく。
これってはっきりいって社長がやってることそのものなんです。
だから今までサラリーマンやってる人が「自分で稼ぎたい」となったら
ちょっと考え方変えないといけないですよね。
労働者と自分で稼ぐ自営業者は180度違う存在だから。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
依存してなんとかなる労働者、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
自分で考えて利益を増やしていく自営業者。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まったく性質が逆です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それでたとえば 社長が誰か占い師とかの言うこと妄信していて
これからのビジネスのこととか
自分で決めてなかったらいやですよね?
けどほんとそういうことで自分で決めないで
妄信して誰かの判断でそのまま金突っ込む人、私はおろかだと
思うけど、そういう人って多いです。
それよりは「自分で、自立して考えて判断する」
ってのが大事ですね。
私が自営業者の友人しかいないってのはこれも理由なんだけど
やはり依存する人いないんですよ。
みんな考え方として自立している。自立して稼げる。
自立して考えられる。その上で議論できる。
それで自立して稼げる人間同士が集まれば
それはすごいものが生まれるわけで
こういう無料のFX塾提供してみるとおもろいやん、
とかそういう社会に価値がちょっとは出せるものが生まれる。
⇒ http://resell.top-affili.com/r……/1/af/4516
だから是非このメルマガの読者さんには
「だーれも妄信しない、総理も大統領も官僚もだーれも妄信しない。
信じるのは自分の脳みそだ。
そこで自分で判断する」
ってことができるようになったら嬉しいですね。
こうなってきたら自殺する人なんてほとんどいなくなるんじゃないかな
とも思います。
それでこの案件ですがずばり
「自分で稼ぐ」ための案件です。
そのための 投資家として重要な原理原則、
および資金管理、テクニカルチャート分析方法、
および検証方法・・・と書ききれないほど多岐にわたるんだけど
自立して稼ぐためには、自分で判断しなくちゃいけない。
んで1知識や2判断基準、がないと判断できませんでしょ?
特に2判断基準、を多くの人は投資において持ってません。
だから損しちゃいますよね。
だから「だれだれがいいと言ったから~」とか
「アナリストがあがると言ったから~」とか
そんな依存心マックスの人ってのが日本人でそれこそ
私の親父みたいな年の人でいるんだ、これが。
オムツがとれてない赤ちゃんだったらお母さんに依存するのは
分かるけど、大人でそういう人が多い。
これはやはり問題だと考えていて、重要なのは
この判断基準とかを持って自分で判断を繰り返すこと。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この「自分で判断を繰り返す」ということをやってれば
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そこで「洞察力」とか「実力」がついてくる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これが稼ぐための本当の最短ルートなんですよ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それでその「判断基準」とかそういうのを身に着けるために
この神レベルトレーダーから無料で学べる3ヶ月が
読者さんに有効だ、と私は思ってます!
⇒ http://resell.top-affili.com/r……/1/af/4516
ちなみに私ゆうが恵まれているのは
読者さんに上記「自分で考えられる人」が多いということ。
こういう自分で自立して考える人が日本中でそれこそ
1000万人、2000万人となってきたらこれ、すごい
面白いんじゃないかなと思うわけですよ。
政府とか官僚は統制不可能になるけども
それは民間活力につながります。
マトリックスという映画があって
キアヌリーブス演じる主人公の
ネオは機械に無意識状態で栽培されて「夢」の中で
機械の作った世界に依存して暮らしていて支配される人類の一人だった
わけです。
んで、ここでモーフィアスってのが現れて
「おい、ネオ、いつまで機械の作った夢の中でそこに依存して
生きてるんだ。自分で人生作っていけや。目覚めろ」
という感じで目覚めさせられるんだけど
そこで新しいネオのまさにネオだから新しい人生が始まるわけ。
こういう人が実際に増えてこれば面白いというのが
まああの映画の監督さんの本音だと思いますけども
やはりそういう人がこれからのアジアで、世界で増えてくるのが
大事で、
そういう人が経済作っていくんですね。
だからまあなんというんでしょう
「ネオ」になりたい人は、目覚めたい人はこの
無料FX塾で学んでみてください。
ずばり「目覚める」でしょう。
⇒ http://resell.top-affili.com/r……/1/af/4516
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
神レベルトレーダーが教える資金管理を学ぶ!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
さて、それで今日は上の自立心の部分、これちょっと
この時代においてすごい大事だと思ったので書きました。
ちなみにこれからの時代、まず年金は破綻しますでしょ、
あと日本でいずれ預金封鎖も起こるでしょう。
税金も上がる。
そこでもう「誰にも頼れない時代」ってのが来るんです。
そこで生き残っていくのがずばり
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
自分で自立して考えていくそういう自立心の高い新個人だ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それが今育つのが急務だと私は思ってるわけです。
なんでネズミとかネットワークのビジネスのなんちゃらかんちゃらとか
それに混じった飛ぶ前提の仮想通貨にはまる人が多いかといったら
依存心高いから。
んで、私はどっちが上か?といったらやはりこの詐欺師たちは
自立心が高いし、依存心高い人をだます方法にも長けている。
そういう意味では悪い人たちだけど依存心はないんですよ。
彼らのほうが、これまた現実として強いというのはあります。
だから依存心があるということは「弱いということだ」。
これは副島先生も書かれていた。要するに弱いということだ、依存心が高い
というのは。
だから強くなる必要があります。
それで・・・経済の世界で強くなるための前提知識として
絶対的に必要な知識として、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「資金管理」がありますね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この「資金管理」を多くの日本人は知らない。
本当に知らない。無知です。
馬鹿にするわけじゃなくて、これは日本の教育や政策的に
国民をだませなくなるから無知にさせている。
ただそれを知らないと「判断」さえできないんですよ。
んで、資金管理については私はこの根崎さんの塾で学んだんですけど
(なんと無料)
⇒ http://resell.top-affili.com/r……/1/af/4516
今日はせっかくなので「FXでも株でも先物」でも応用可能な
資金管理について書きます。
これもだから「妄信せずに」自分で考えるきっかけにしてほしいな!
と思います。
んで、資金管理なんですけどFXとかでよく
多くの教材で
「損きりは10%で」とか「損きりは○○PIPSで」とか
あるじゃないですか??
これ、実はアメリカのCFG投資スクールとかで
講師150人億トレーダーみたいな学校で教えられている資金管理を
知ってる人からしたら
正直「え?大丈夫か?」という話になります。
もっとぶっちゃけて書くと、欧米人の投資家に馬鹿にされる考え方
であると思います。
要するにプロの資金管理というのが存在するんですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日はそれを書きたい。
んで、資金管理として、たとえばFXでも株でもいいけど
何かポジションを取ります。
そこで「まずポジション前に最初にやらないといけないことは?」
となったら何を考えますか?
「いくら儲かるかな~うへへへへ」
と仮想通貨があがります、とだまされて全力買いしている人たちのように
妄想することでしょうか?
(彼らの場合は洗脳されて「妄想させられて」いるんだけど)
そうです、答えはメルマガ読んでる読者さんなら
分かりますね。
それは「最初に想定損失額を決定すること」であります
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それでたとえば日足で買いとか売りとかやるわけだけど
そこでの「想定損失額」をどう決定しますか?
たとえば教材によっては「損きりは20PIPS」とかですね、
損きりは1万円まで、とか定めているものがあります。
が、これは正直「いけてない」わけです。
要するに重要なのがたとえば100万円あったとして
そこでの損失割合というのを%(パーセント)で微分して
考えることでして、
そこでの適正数字って何%でしょう??
そうです、これは以前書いたことがあるけど
「2%」という数字が私は良いと思います。
この2%に投資心理学の重要なエッセンスも入ってます。
相当スキルある人は4%とか5%にする場合もあるけど
それはまさにその人がすさまじいレベルだから、だと思います。
通常は1%から2%になります。
それで最初に損失を決定するわけです。100万円なら
じゃあ最初2万円までの損失まで、と決める。
それで2万円の損失を前提として、そこでいくらのリターンを
見込むか?という話で
ここで2万円の損失設定に対して5万円なら
2.5倍ですけども
こうやって「最初に損失を設定する」というのが大事ですよね?
それで2万円の損失設定の中でたとえばうまくなると
そこで10万円とか時には20万円とか儲かったりするわけです。
ちなみにこの2万円の損失に対して
利益がたとえば6万円出たとしたら
リスクリワードは2:6だから、1:3ですね。
だからまず最初に損失を設定する。
その上で利益を得ていく、この考え方が大事でして
そして損失額は「2%」というのがやはり
よく使われる数字です。
相当実力ある人は4%とかですね。
たとえば根崎さんの教え子の智弘君とかは
月300万円稼いでる人なんだけど確か4%前後です。
動画で出てる。
⇒ http://resell.top-affili.com/r……/1/af/4516
それで「最初に損失額を設定する」わけですけど
たとえば2%なら、私の場合は1%~2%の間を変動させますけど
まあ2%だとしたら、
100万円なら2万円ですよね?
さて、それで・・・クイズなんだけど、
「今回ピンバーの手法がページで紹介されていますが
⇒ http://resell.top-affili.com/r……/1/af/4516
たとえばこのピンバーの買いとして、
上値でエントリーでピンバーの下で損きりするわけだけど
そこまでのPIPS数が4時間足で50PIPSだとします。
それでドル円が100円だとして
運用金が100万円。そこで「ポジションサイズ」は
何万通貨でしょう??」
というクイズなんですが
さあ何万通貨でしょう?
塾生さんなら答えられますよね。
これ答えられないならまずいです。
そう、4万通貨ですよね?
4万通貨で50PIPSマイナスなら2万円くらいマイナスだから
ちょうど2%マイナスです。
そう、だから重要なことなんだけど
最初に損失額を決める
わけだけど、そしてその損失額に合うように
「ポジションサイズを毎回変えていく」ってのが大事なんですね。
これを実は
「ポジションサイジング」って言います。
これを繰り返していくのが大事なんだけど
実はこれ根崎さんが無料塾で教えている内容のごく一部です。
⇒ http://resell.top-affili.com/r……/1/af/4516
んでさらに発展しまして、「損失は2%で設定」
と書きましたけど
たとえばあまりないと思いますが仮にの話で
「5連敗したとします」。
んで「5連敗したら10%マイナスでしょうか?」
という話なんだけど
「え?2%×5なんだから10%マイナスでしょ?」
と思うんだけど違うんですね。
実はこれ重要な資金管理のまた考え方なんだけど
たとえば1回負けたとしたらですね、
資金は98%になります。
だから上の100万円の場合なら98万円ですよね。
んで、そこでじゃあ次の損失額は?というと
これ2万円じゃないんですよ。
98万円の2%だから、
98×0.02で損失額は1万9600円、と設定するわけです。
んで、また次負けたら
資金は98万ー1万9600円だから、
残りは96万400円。
それでまた2%設定だから
960,400×0.02=19208円
まで損失をとれる、ということになります。
こうやって、資金管理でポジションのリスクを考えるんですね。
だから最初にストップを設定するんだけど
その上で、リターンを求めていくわけでして
だから「リスクリワード」って言うんです。
「リスク」が最初にあるわけで、リワード=利益はその後です。
それで・・気づいたと思いますけどこの資金管理だと
破綻は起こらないんです。
たとえば単利で2%だと
50連敗したら全部100%分資金なくなりますよね?
けどこの負けたときも勝った時もそこに2%をかけていく
という資金管理ですとですね、
50連敗してもなんと、資金は「36.4%」は残るんです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まあ50連敗はしないと思うけど、それでも資金は
だから100万円でやっても全部溶けないんですね。
36万円くらいは残る。
この資金管理だとなんか証券会社でずるされたときとか
そういう時以外は
実は一生破綻はしません。
そういう「破綻しない資金管理方法」ってのがあるんです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、それでたとえば根崎さんのこのピンバーのやり方で
検証をするわけで無料FX塾でもそれを教えているのだけど
⇒ http://resell.top-affili.com/r……/1/af/4516
ここでですね、
このピンバーのやり方ってのが
読者さんが検証する通貨において
勝率7割、リスクリワードとして 損失1に対して
利益が2平均で取れるとします。
それで取るリスクは2%とする。
そうすると100回トレードしたら資金は何倍になるでしょう??
実はこういうことを考えるわけです。数字で。
それでこれを割り出す計算式というのがあって
それが
100万円×
(0.98の30乗)×(1.02の70乗)
=100×0.54×3.99
=215万4600円(端数省略)
です。
こういう感じでトレードを組み立てていくわけだけど
上の計算式分かりますかね?
要するに 負けの場合は2%の損失設定なんだから
資金が98%になりますよね。それが上の0.98という数字。
それで勝ちの場合は平均リワードが損失の2倍とするので
これ、102%に増えるので1.02倍ですが、
それが上の1.02という数字。
それで 資金に対してこれらの乗数が何回もトレードで掛け算で
かかってくるのですから
上のような計算式になるわけです。
だから一応検証してですね、上のように大体勝率7割
リスクリワード平均1:2、と割り出せて
それで実際のトレードではその検証結果と差異が出ないかを
見ていくのだけど、
(注:実際のトレードでは儲かるかではなくて
検証のデータと実際のトレードの差異がないかをチェックするわけです)
大体その検証結果に近い数字だと
大体100回トレードすると上の資金管理で
期待利益は100万円だと215万円前後だな~と
分かってくるわけです。
こういう資金管理初めて聞いた人も多いかもだけど
実はこの無料FX塾ではこれが「基礎中の基礎中の基礎」です。
だからまあトレード変わると思われます。
⇒ http://resell.top-affili.com/r……/1/af/4516
さて、こうやってプロってのは資金管理してるんか~
と分かると思うんだけど
だから世の中にある仮想通貨のやつとかってまったくこの
資金管理の考え方ない投資家が「投資と思い込んで」投資してると
気づきますかね?
たとえば、100万円しか資産ない人が
仮想通貨に80万円突っ込んでたりするわけです。
これもし仮想通貨が飛んだ場合、それこそ資金が戻ってきません
会社が飛びました、となったら
損失額は80万円なんだけど
これもし資産が4000万円ある人が80万円なら
分かるんだよね。
それなら2%吹っ飛んだだけですから。アー残念、で終わる。
けど世の中の人って100万円しか資産ない人が
80万円突っ込んでたりするわけで
それ「リスクとして80%とってる」わけだ。
これをですね、「ギャンブル」といいます。
投資ではなくギャンブル。
そしてこういう投資(ギャンブル)をしてる人は
「ハイ」になります。だからやたらそういう案件やってる人は
「興奮」してますよね。怖いくらいに・・・
ただこういう販売してる人ってそもそも投資自体分かってない人が
多いみたいで「全財産をかけてください」とか
「借金して買ってください」とかやるらしい・・・
もう投資家としては終わってるとも見えますよね、その
資金管理時点で。
実際に投資で生活している人たちってのはこういう
上記に書いたポジションサイジングとか、あとはリスクの
パーセンテージ設定とか
あとは検証しての勝率、およびリスクに対するリターン、
これらを綿密検証して、そして
そのとおりにフォワードでちゃんと検証と大きくずれないように
結果が収束するか確認して
それでようやく資金を投下するという「投資」をするんだけど
世間ではこういうことがまったく知られていないから
日本人はギャンブル投資するってのは海外では有名なんです。
「慎重なはずの日本人」がこれ投資になると
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「世界一大胆になっちゃう」んです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
だから世界でも「日本人はかもれる」と有名。
この根崎さんのところで学べばもうカモられることもないだろうから
そういう意味でも参加する意味はあります。
⇒ http://resell.top-affili.com/r……/1/af/4516
それで重要なのが最初に損失設定するということと
あとはそれにあわせてたとえば2%ならば
それにあわせて ポジションサイズも変えていくってことですね!
これは株ならば銘柄数を変えていくということになります。
要するにストップまでの「距離」って
10PIPSのときもあれば50PIPSのときもある。
10PIPSのときだったら利益40PIPSとれば4倍だから
2%で設定してるなら8%利益出るから御の字です。
逆に50PIPSの設定のときに利益が25PIPSでても
損失1に対して0.5しか利益出てないからだめなんですよね。
それでそれぞれ損失までの距離が10PIPSであろうとも
50PIPSであろうとも
それにあわせてポジションのサイズを変更して
損失になったときに2%になるように調整するわけです。
それでこれを「毎回繰り返す」わけで
実は「乗数計算」が当たり前になるわけですね。
これは以前に書いたけど金持ちは乗数で計算する。
貧乏な人は足し算引き算だけ使います。
2%で5回負けたら資金は何%になる?
という質問があったら
稼いだことない人は
投資知識ない人は
「えっと 2+2+2+2+2 で10%マイナスだから
90%」と答えるわけです。
が、投資知識を持っていて乗数計算できる人は
「えっと負けたとしたら98%すなわち0.98の5乗に
資金がなっちゃうから、
えっと、0.98の5乗で・・・
0.98×0.98×0.98×0.98×0.98
=
(電卓ぽちぽち)
資金は 90.4%ほどになります!」
と答えるわけです。
前者は計算式として足し算引き算を使ってるけど
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
後者は乗数計算を使ってる、ってのに気づきますか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こうやって、投資の枚数とか株なら買い付け株数を
決めていくんですね。
だから分かると思うけどFXの案件とか株の案件とか
あとは投資系の案件ってあるじゃないですか?
そこで「その講師さんの洞察力とかスキル」を見る方法があって
これがたとえば「資金管理としてどのようなことを言ってるか?」
という部分で見極めできるんです。
たとえばその先生が
「そうですね、100万円運用なら損失は5万円までにしましょう」
とか言ってたら
結構「あれ?大丈夫かな?」と分かってくる。
もうパーセンテージという微分も使ってないし
さらに5万円だったら20連敗したら資金飛びますよね。
いや5連敗しただけでも資金が75%の75万円になっちゃうんだから
結構心理プレッシャーがかかります。
実は上の「2%」という数字が投資心理学とか多くの
トレードの心理状態からはじき出された数値なんだけど
この重要性をみんな知りません。
そこでそのトレーダーはルールを必ず破りますから
「大逆転しようとして」ロット数をあげて破綻するんです。
これもう公式的に決まっていて、大体の人はこの構図に引き込まれる。
だからもう資金管理の考え方時点で
上の
「そうですね、100万円運用なら損失は5万円までにしましょう」
は負けてるってことですね・・・
資金管理の数値には実は投資心理学とかそういうのも
すべて含まれていたりするので、
それが考慮されていない、ってのは結構やばいんです。
ましては「この通貨は絶対あがります!だから全財産突っ込んでください!
借金してでもやってください」
なんて言ってるのはもう投資心理学も無視しているし
さらに資金管理の考え方も吹っ飛んでますから
「これまずいやつやん」って分かるわけです。
資金管理の知識がなく、
分からない人がだまされます。
まず投資には「絶対」がないんですよ。
「こうなる確率は高い」くらいは分かる。
けど「絶対」とかはなくてあくまで不確実性の中で勝負していくわけで
「そうなる確率が非常に高いと私は思います」くらいしか
いえないんです。
世の中には絶対は存在しない
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ということです。
だから絶対あがります、誰でも儲かります、とか
まあないんです。夢壊して申し訳ないですが
私は色々な案件知ってるけど、ないです。存在しないです。
ほんとです、それが資本主義というもの。
それで最初の話になるんだけど
その市場不確実性の中で
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「個人個人が自分の知見や知識を使ってどう判断を下していくのか」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
が大事なんです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
それでその「判断を下す」ために、たとえば
上のような資金管理の乗数で考える考え方を知っていれば
色々「あ、これまずいな」とか「これはなかなかいいかもね」
とか分かるわけです。
それで可能性の高いものにベットし続けると、
これはサイコロの目が12回転がしても1の出る目は
6分の1にならないけど
1200回転がしたら6分の1に収束します。
そうやってちゃんとした判断基準をもってベットし続けると
これ不思議なことにお金が増えていくんです。
これが「確率に振り回されず確率をより高みにたって
コントロールすること」ですね!
それをこう学んでほしいわけです。
⇒ http://resell.top-affili.com/r……/1/af/4516
だから「確率をコントロールしてそれを資金という数字に適用していく」
のがずばり投資家、投機家だからですね、
この考え方が絶対的に重要なんです。
それができる人だけが資産を作れる、ということですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
じゃあそれをビジネスや株で応用してみたら?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
んで、こういう資金管理ができたらですね、
ビジネスでもそれこそ違う金融商品の株でも強いんですよ。
たとえば転売とかせどりビジネスがあったとして
ここでは仕入れをする。
100万円の資産の人が仕入れをしたとします。
それで転売とかは今の情勢だと利益出ないほうがおかしいくらい
の情報はたくさんありますから
だから損失設定として転売ならば5%はとってもいいと思うんですね。
いや、もっと勝負してもいいかもしれない。
それで100万円のうち10万円仕入れしてしまうと。
んで10万円仕入れして最悪な状態がもう全商品半額でしか
売れないということだったとします。
そうなると最悪な状態だと5万円の損が出ることになる。
損失5%。
だから5%なら10万円の買い付けということになりますね。
それで10万円の買い付けでこれがまあやはり20万円30万円で
売れることがちゃんと戦略持てば多いと思います。
となるとあとはこれ、繰り返していくだけで
リスクおさえて破綻せずに、損失コントロールしながら
利益増やせていけますよね。
これで簡単にやはりお金は増えてくるものです。ビジネスの場合。
これはアフィリとかの広告でも一緒ですよね。
100万円の資産があって広告出したいですと。
それで5%あたりまでリスクとって5万円で広告出して
まったく効果でなかったとしたら5%で5万円の損だけど
が、そこで広告なら最近はさすがに2倍3倍は出せるでしょう。
だから5万円出してそれが10万、15万円になったりするわけで
その繰り返しという意味ではこれ、アフィリなんかも投資ですね。
だからビジネスも基本的にはこのリスクを何%とって
利益を何%計上できるか、という考え方でいえば
投資なんです。
実はこれは株とか先物とかあとは金投資とか、すべての金融商品でも
通じる考え方なんですが
この資金管理の考え方を理解して使いこなせるようになれば
まあお金増えないってことはないように私は思うのですね。
それが実は資金管理という考え方です!
それでこの資金管理なんかも根崎さんの無料FX塾では
当然教えていまして、もっと深い話を教えてくれますが
それを理解しているから生徒さんが結果出している人が多い
ということです。
そしてこれを知ってればいろいろな案件があって
「見極めるための判断基準」も持てますから、
そういう点でも意味があると思います。
そして
「確率を支配下に置く」というのがずばり稼ぐための
最重要な点でして、
その「確率を支配下におくための考え方」ってのが
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
世の中にはあるんですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それは学校でも会社でもテレビでも当然教えられません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
が、アメリカのCFG投資スクールとか、そういうところでは
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
教えられているわけです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
だから彼らアメリカ人とかの一部金融街の人たちは
確率コントロールして莫大な利益あげてるわけで
一方確率コントロールするすべを持たない日本人は
「刈り取られまくり」なわけですが
それ、知識の差です。
世の中の冷酷な構造として知らないと、無知だと搾取されて
貧乏になるようになっていますので
やはり一流知識を学ぶというのが大事ですね。
今回の資金管理の話、これ知ってればまあ投資で大損とかは
防げる話で、リスクを限定できる話なんだけど
その上で、大きくリターンを求められるようになりますので
すごい重要な考えです。
基本的にはこの資金管理を基礎として
投資活動を10年、20年と行っていくと資産は
大きくなってくるので、そして必然的に大きくなってくるので
確率をコントロールする、という視点を持つといいと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
では!
ゆう
PS・・・「確率さえもコントロールする」のだから
だからこそ、依存心とか究極的に邪魔なんですね。
「確率さえ自分でコントロールしていく」わけだから
自立心マックスでないといけないとなるわけで
だから最初の自立心が大事という話になるんです。
全部つながってるということでもあります。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【通常30万円ほどするFXの塾内容をサポート付きで
学べます】
⇒ http://resell.top-affili.com/r……/1/af/4516
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
コメントはまだありません
コメントはまだありません。
このコメント欄の RSS フィード
コメントフォームは現在閉鎖中です。